にこにこブログ

2019年5月27日

芋苗植え(5歳児)

らいおん組さんが芋の苗植えをしました。毎年、花田さんとJAのお兄さん、地域の方にご協力を頂いています。今年もたくさんお芋ができるといいですね。

続きを読む

2019年3月16日

第5回卒園式

昨日の午後は天気が悪かったので心配していましたが、雨も降らず無事に卒園式当日を迎えました。平成30年度は年長児23名が卒園します。保育証書を渡すとき、子どもたち一人一人が入園したときの頃を思い出しました。小さかった子ども達が、こんなに大きく

続きを読む

2019年3月09日

保育園の様子

今日はお天気もよく、園庭からは子ども達の元気な聞こえてきました! 2月に植えたチューリップは、育つか心配していましたが、子ども達が毎日お世話をしてどんどん大きくなっています。花が咲くのが楽しみですね。 玄関にあるヒヤシンスも花が咲き

続きを読む

2018年11月10日

宗像市平和祈念式典

本日、河東地区コミュニティ・センターの平和祈念広場で平和を祈るための式典が行われ、らいおん組さんも式典に参加させて頂きました。“みんなが仲良くなりますように”と願いを込めて、数日前子どもたちは風船に絵やメッセージを書きました。式典では、会場

続きを読む

2018年10月31日

いもほり(5歳児)

10月29日にらいおん組さんがいもほりをしました!今年の夏は暑く、芋ができているか心配でしたが、例年にないくらいの大収穫でした。収穫した後は、JA河東支店でいもの天ぷらや大学芋を頂きました。とっても美味しかったです。花田さんやJA河東支店の

続きを読む

2018年10月31日

ハロウィン

10月31日はハロウィンの日です。いつも玄関に飾っているカボチャも今日だけハロウィン仕様に!「トリック・オア・トリート!お菓子をくれなきゃいたずらするぞ!!」と言って、くま組の子ども達が事務室に来てくれました。可愛いカボチャの入れ物は自分た

続きを読む

2018年10月31日

秋の遠足(3歳児)

今日は3歳児ぱんだ組の子ども達が宗像ユリックスへ遠足に行きました。お天気は曇りで肌寒かったのですが、子ども達はなんのその!保育園にはないシーソーや大きな滑り台で思い切り遊びました。一番の思い出はもちろんお弁当です。「お外で食べると美味しいね

続きを読む

2018年10月26日

コスモスが咲きました

8月に2~5歳児さんがコスモスの種をまきました。台風で苗が倒れてしまい心配していましたが、少しずつ大きくなり最近になってやっと1輪咲きました!子ども達はコスモスを触ってみたり、匂いをかいだりして楽しんでいるようです。これからたくさん咲いてく

続きを読む

2018年10月25日

秋の遠足(4・5歳児)

4・5歳児さんは10月18日にマリンワールドへ行きました。子ども達の一番の楽しみはやはりイルカのショーで、イルカがジャンプすると大歓声が上がりました!お弁当も楽しみにしていて、バスに乗っているときから「まだお弁当食べないの?」と言う子もいま

続きを読む

2018年10月20日

第5回運動会

今年の運動会も無事に終わりました。当日は、子ども達とお家の方の笑顔をたくさん見ることができました。子ども達にとって思い出に残る楽しい運動会になりました。ご協力頂き本当にありがとうございました。     &nbs

続きを読む