2020年5月27日
夏野菜の苗植え(5歳児)
今年もたくさん夏野菜を植えました。ピーマン、キュウリ、カボチャ、ナス、スイカ、トウモロコシの計6種類。子ども達が苦手な野菜もありますが、自分たちで植えた野菜ならきっと食べてくれることでしょう。これから毎日水やりをして、大切に育てていきたいと
2020年5月12日
保育園での様子(2歳児)
いろんな事に興味津々のうさぎ組さん。お部屋では、エプロンをつけてお母さんになりきったり、ブロックでかっこいい車を作ったり、自分の好きな遊びを楽しんでいます。戸外ではフラフープでの電車ごっこが人気のようです。
2020年4月08日
桜を見に行きました(5歳児)
河東中学校の近くまでお花見散歩をしました。散歩の途中何度も桜の花びらが降ってきて、まるで花弁のシャワーのようでした。子ども達は自分の好きな花弁を集めて、観察したり匂いをかいでみたりして楽しんでいました。春の風をたくさん感じて気持ちよさそうな
2020年4月06日
保育園での様子(3歳児)
天気の良い日は、園庭で元気いっぱい遊んでいます!!三輪車やキックスクーターが人気で、交代しながら楽しそうに走り回り、「小さいお友達が出てきたら片付けると!」と、お兄さんお姉さんらしい気配りも忘れません。“ウェルカムハウス”ではクッキングが繰
2019年9月25日
稲刈り見学(5歳児)
子ども達が6月に植えた稲の苗が大きくなりました。今日はいつもお世話になっている花田さんがコンバインで稲刈りしている様子を見学させてもらいました。稲刈り中、鎌で刈った稲を触らせてもらいました。子ども達は興味津々な様子で、稲の観察を楽しんでいま
2019年8月19日
水遊び(1歳児)
水遊びが始まるとニコニコ笑顔のりす組さん。バケツやカップに水を入れてもらうのがみんな好きなようです。シャワーがかかると子ども達からは「キャー!」と楽しそうな声が聞こえてきます。楽しすぎてお部屋に戻りたくないという子もいました。暑い日も水遊び
2019年7月26日
とうもろこしの皮むき(4歳児)
今年は4歳児さんがとうもろしを植えました。昨年は虫に食べられてしまいましたが、今年は立派なとうもろこしを収穫できました。一人ずつ皮をむきを楽しみ、おやつで美味しく頂きました。
2019年7月09日
きゅうりの収穫(2歳児)
毎日水やりをして、まだ大きくならないかな~と心待ちにしていた子ども達。最初は小さかったきゅうりもみるみる大きくなりました。立派なきゅうりを収穫でき、満足げなうさぎ組さんでした。きゅうりはサラダにしてもらい、給食で美味しく頂きました。
2019年6月11日
田植え体験(5歳児)
今日はらいおん組さんが田植え体験をしました。今回は芋の苗植えでもお世話になった花田さん、宗像市農業委員会の方々、JAむなかた河東支店の職員さんたちにご協力を頂きました。苗をまっすぐ植えるのはなかなか難しかったようで、斜めに植えたり、水につか